所沢市斎場

所沢市斎場

HALL

所沢市斎場の外観

所沢市斎場は、様々な規模の葬儀に対応可能な公営斎場です。火葬場が併設されているため、ご移動の負担がなく済みます。

所沢市斎場の基本情報

住所〒359-0004
埼玉県所沢市北原町1282
家族葬対応
安置
面会可能
駐車場
控室

所沢市斎場へのアクセス

方法行き方
電車西武新宿線「航空公園駅」から徒歩30分
バス西武新宿線「航空公園駅」から以下の3つのバス路線が利用可能です:
・「並木通り団地」行きバス「北原町中央」バス停で下車後、徒歩8分
・「新所沢駅」行きバス「北原」バス停で下車後、徒歩10分
・「エステシティ所沢」行きバス「所沢聖地霊園」バス停で下車後、徒歩8分
駐車場202台(普通車195台、大型車5台、障害者用2台)
※ご予約は不可とさせて頂いております。
※ご遺族様を優先とさせて頂いております。

お電話で無料相談する

メールで葬儀の相談をする

まずやるべきことを確認する

料金

PRICE

式場
使用料
・第1式場
26,200円(市民)/52,390円(市民以外)
・第2式場
16,240円(市民)/32,480円(市民以外)
・第3式場
15,720円(市民)/31,430円(市民以外)
・第5式場
13,100円(市民)/26,200円(市民以外)
規模第1式場: 85名収容 (椅子席)
第2式場: 50名収容 (椅子席)
第3式場: 50名収容 (椅子席)
第5式場: 40名収容 (椅子席)
安置室市民: 1日 1,000円
市民以外: 1日 3,000円
火葬室・12歳以上
市民: 5,000円
市民以外: 60,000円
・12歳未満
市民: 3,000円
市民以外: 36,000円

よくある質問

FAQ

所沢市斎場で社葬は可能?

はい、可能です。最大85名収容可能な第1式場があり、200台以上停められる駐車場もあるため、大規模な社葬にも対応可能です。

所沢市斎場の営業時間は?

所沢市斎場は年中無休で営業しています。ただし、友引の日と1月1日から1月3日は休業となります。

所沢市斎場での宗教制限はありますか?

宗教や宗派に関係なく利用可能です。仏教、神道、キリスト教、無宗教など、どの宗教でも対応可能です。